一人でトイレに行くも。。
最近、ほんとに朝が遅い。
涼しくなったからなのか。
夜早く寝かして朝起こさなきゃって思うけど、夜が寝ないから朝も起きない。すーごい悪循環。。なんとかせにゃ。。。
今日は火曜市。
結局8時半ちょい前に起きたもんだから、まー予定が詰まる詰まる。
ご飯を食べさせ、トイレでブツをし、歯磨きをしてから掃除機をかけ、なんとか9時半には出発。。
駐車場に着いたらムッキーの車が。
時折一緒になりながら買い物。ムッキーの姿が見えないと「ムッキー、ムッキー」と。
本当にムッキーが好きなんだね(^^)
お昼前に一人でトイレに行ってきな~と行かせたら、なかなか出てこない。。
何やってるんじゃ!と見に行ったら、慌てて出てきて。。
便器には大量のトイレットペーパー。。。。おーい。。。
昨日もそれで注意されたでしょ?????????
お陰で、最近やたらトイレットペーパーの減りが早い。。
手を洗わせれば水はジャージャー。
ここが悩みどころ。
多少のリスクは仕方がないから一人でやらせる。
ちゃんとできるようになるまで一緒にやる。
私的には前者を取りたいのよね。「自分でできた」というのは自信につながるし。
仕方がない。落ち着くまでは諭しながらリスクを背負うか。
お昼はクリームパンを食べておしまい。最近また食べなくなってきた。。
まったく、パン位一人で食べて欲しいわ!もう。
17時に散歩に出たら、昨日公園で会ったえりなちゃんママに。
えりなちゃんがほたるをすーごい可愛がってくれた。弟のひろ君もいい笑顔。来月で1歳なんて早いよなー。この間までお腹大きかったのに?!
しばし色々話してお散歩へ。
最近ほたるが歩きたがらない。。ブツがやわいせいなのかしら。。困ったわんこだわ、ほんとに。
今日のボウリングは、会社から直接行くって聞いてたからのんびりしていた私。
散歩から帰って、ほたると遊んでいたらガチャ。あれれ?帰ってきた??
慌てて夕飯の支度をして(買ってきたコロッケがメイン)、悠斗と父ちゃんで夕飯を食べてもらい、その間にお弁当のおかずになるものを作って後片付けも。
父ちゃんがいる間にね。
19時に父ちゃんがお出かけ。
「父ちゃん会社に行かなきゃ」と話していたから、出かけるときも「ばいばーい」と全然平気。
ボウリングだって言ったら「ゆーともいくー」って言うかな??
最近、ほんと寝つきが悪い悠斗。
しまじろうの本を読んだけど、それでもダメ。抱っこ~と言う。
おかげでこっちが先に寝てしまっているようで、起きたらもう0時過ぎ。。だめだ。。

にほんブログ村
| 固定リンク
« 長後公園 | トップページ | 部品がない(汗) »
「息子の1日」カテゴリの記事
- 七五三の前撮り(2011.10.23)
- 小学校の運動会へ(2011.10.01)
- ファンタジーキッズリゾートへ!(2011.09.26)
- 台風だけど体操教室へ(2011.09.21)
- 微笑ましい寝姿(2011.09.14)
コメント
どこの家もするんですね~トイレットペーパー遊び。
「まーきまき まーきまき♪」という謎の歌と共に...
「男の子は大の時以外は使いませんよ!」と言ってますが...。
そう言えば実家の猫もヤンチャ盛りの3ヶ月くらいの頃やっていました。
階段の上からダラーって、階下まで転がしてまたくわえて登ってダララーっと。
朝起きたら階段がホワイトカーペットになっていて焦りましたっけ。
懐かしんで、比較してしまった。<息子と飼い猫
投稿: RUI | 2009年9月11日 (金) 16時58分
>RUIさん
まーきまきですか(^^;;
殿はもう立ってできますか?うちはまだ座ってしかできないので、先っちょに水滴がついているからそれをふかせているんです。。。
階段がホワイトカーペット?!(爆)
想像しただけで。。
投稿: こて | 2009年9月13日 (日) 01時20分