好きなものはなーに?の法則
今日は珍しく朝から悠斗も私も起きたんだけど、「なんかいつもと違う~」と父ちゃん。失礼な(苦笑)
今日は寒い~。
でも、父ちゃんが2階の窓掃除をしてくれたので、ちょっと年末のお仕事へったかな?
お昼は帯広の義実家から送ってもらったラーメン。
ラーメンを食べながらの会話。
「うどんとラーメンどっちが好き?」
「ラーメン!」(だよねー)
「ラーメンと焼きそばどっちが好き?」
「焼きそば!」(あれ?)
「焼きそばとうどんどっちが好き?」
「うどん!」(あれれれ?)
なんだそりゃ。
その後も色々聞いた結果、どうやら後に言った方を「好き!」というらしい。。。
その後お昼寝。
その間に私はマリオ、父ちゃんはジョイフルへ。
外に出てないからか、お昼寝時間はあっという間に終了。
夕飯はタラのホイル焼きにしたんだけど、相変わらず「これいらなーい」と。
で、「このお魚、タラっていうの。タラちゃんだよ」と言った後に、あっ、ちょうどご飯食べ終わった後にサザエさん見られる!
そんな話をしたら、ちゃんとタラも食べてくれた。
最近、一時期より好き嫌いが減ったかも。
そしてサザエさんを初めて見た悠斗。最初の話はちょっと難しかったけど、最終話がちょうどタラちゃんの話で(父ちゃんとタラちゃんって何歳?って話してたんだけど、ちょうど3歳ってやってた)、悠斗の好きな「イクラ」のいくらちゃんも。
一体この番組はいつまで続くのかしら?
結婚して父ちゃんが見ないから見なくなったけど、私結構見てたのよね、サザエさん。。。
うーん、ワカメちゃんの声が違う。。カツオも変わったんだけど、違和感無いのよね。
息の長い番組は声優さんが変わるのは仕方ないことなんだよね。
20時頃、23日につーやん♪さんちでやるクリスマスパーチーのお話とかで、つーやん♪さんとえっちゃんママが。
ちょうど洗いものしてたから最初に父ちゃんと悠斗で出てもらったんだけど、私が後から行ったら悠斗がつーやん♪さんに抱っこされている!びっくり。慣れたものよね。
初めてのクリスマス会。楽しみだね。
| 固定リンク
「息子の1日」カテゴリの記事
- 七五三の前撮り(2011.10.23)
- 小学校の運動会へ(2011.10.01)
- ファンタジーキッズリゾートへ!(2011.09.26)
- 台風だけど体操教室へ(2011.09.21)
- 微笑ましい寝姿(2011.09.14)
コメント
子供って理由がわからず食べない食べ物ってありますよね。
サザエさん家の冷蔵庫なども昔より豪華になっているようですが
この間ドラえもんを見ていたらジャイアンが優しくなっていました。教育上かな?いじめとか
昔のジャイアンは
「おい!生意気だぞ!のびたのクセに」とうっぷん晴らしにボコっていたけど
時代でしょうかねえ。
投稿: RUI | 2009年12月15日 (火) 17時16分
>RUIさん
ほんと、不思議ですよね。
口に入れてダメなら分かるのに。。
そうそう、サザエさん、色々細かいところが変わっているみたいですね!
ジャイアンがやさしい。。それは知らなかったです。
時代が違うのですねぇ。
投稿: こて | 2009年12月16日 (水) 20時07分