久々の大会(といっても見学だけど。。)
今日はほたるの足裏の毛カット、狼爪のカット、肛門しぼりをしにタウンヒルズへ。
熱でヤマハを欠席してその翌週がお休みだったからなんか久しぶり!
ほたるを抱っこしてビバホームの店内に行くも、途中からブルブル。。
いつものお姉さんと目が合うとベタ耳+細目ちゃんになるくせに、に渡すときに「うー!」と怒ってるし。。
ほたるを車に置いて(屋根つきのほうに停められた)まず私の靴を買いに。
前にドッグランに片方の靴を置いてきてしまい(後部座席が土禁だから乗るときに脱いでそのまま落とした模様。。)黒い靴が欲しかった!
かかとを踏んでもOKなタイプのがあって、安く買えてほっ。
かかと踏めると楽なんだよね。。。
お昼は父ちゃんカレー、私達はうどん。平日はインド人の店員さんが顔を覚えてて持ってきてくれるんだけど(これってすごい。。)、さすがに休日はピコピコ呼び出されるやつだったわ。ナン1枚無料券を使って、父ちゃんナン2枚ゲット!
食後、本屋さんに行ったりノジマに行ったり。
なんか、携帯を3年使ってて、今持っているコンデジよりもいい性能のカメラ付き携帯にとっても惹かれている。。
だって、カメラ持ってなくて写真撮りたい場面が沢山あるんだもん。。。
父ちゃんはiphoneとかドコモの同じようなやつに興味津々。でも、これを持つにはパケホーダイにしないとだめだよね。。いずれ景気がよくなってローンの支払いに首が回るようになったら考えてもいいかな。。
私は瑛太がやっているやつが欲しい!でも、宣伝はガンガンやっているのにまだ発売されていないらしい。。
きっと最初は初期不良があるだろうし、次回(今年の12月くらい?)にこの機種を購入するとしよう。。
久々に携帯のコーナーをちゃんと見たけど、今は実機を体験できるようになっているのね。それって大事だわ。。だって、金額がすごいんだもん。。。
夜は父ちゃん出場のボウリングの大会を見に行く予定なので、悠斗に「寝ろ~寝ろ~」といって(笑)寝てもらった。父ちゃんも寝てたけど。
久々に戸塚ボウルに顔を出すと、みんな「えーー!もうそんなに大きくなったの???」とびっくりされる。
お腹が大きいときから会っているからよけいかも。
あれ?前回行ったのはいつだったんだろう??
最初はゲーセンで遊んでたけど、ちょっとして戻ったら二つ上のお兄ちゃんが。
私この子ちょっと苦手なんだよな。。
案の定、私の目を気にしながら蹴っ飛ばしたりしてたけど。。そして私の顔を見ながら「ごめんね、ごめんね」と言う。。なんだろう、この子。。
3位の商品にグミックスがあって、宣伝で何度も見ている悠斗は「これ買おうよ!」と何度も言っていたんだよね。。なもんだから、「これゆーと欲しい!」と父ちゃんに所望。。
でも、父ちゃん途中から振るわず、とても3位なんて。。
一緒に投げていた(え)も息子達にと狙っていたんだけど、残念ながら2位。。って、上だけど??(笑)
私と父ちゃんはほっ。
グミとはいえ、気持ち悪いんだもん。。
| 固定リンク
「息子の1日」カテゴリの記事
- 七五三の前撮り(2011.10.23)
- 小学校の運動会へ(2011.10.01)
- ファンタジーキッズリゾートへ!(2011.09.26)
- 台風だけど体操教室へ(2011.09.21)
- 微笑ましい寝姿(2011.09.14)
コメント
ボウリングか~。
今となっては懐かしい言葉・・・(笑)
2歳上のあの子・・・なんだか将来が心配です。
と思います。
大人の目を気にしながら蹴っ飛ばしたりなんて、ダメですよね。
近くにお母さんやおばあちゃんはいなかったの?
小さい時から甘やかしているみたいだから、
きっとしつけはきちんと出来ていないと思います
やはりしつけは大事だな
グミっておもちゃ売り場に売ってるアレですか

気持ち悪いですよね
うちの娘は「気絶しそう・・・」と言ってました。
投稿: ぺんぺん | 2010年6月11日 (金) 16時46分
携帯の機種変更もなかなか出来ないこの頃。。。
蹴飛ばしてごめんね君、寂しいのかなぁ?
ってか親御さんはどうしているんでしょう。
グミでリアルに・・・要らない~って感じです。
足が取れそうな昆虫が一番苦手。
お願いだから体操服のポケットに虫を入れて帰ってきたり
男の子だから一度はカブトムシとか飼うんだろうけど
出来るだけ飼いたがったりしないで欲しいなぁと願うのみです。
投稿: RUI | 2010年6月12日 (土) 15時19分
>ぺんぺん
が投げていないのがもったいないように思います。。あれだけあっちこっちで投げていたのに。
佐藤Pチャレとか楽しかったですよね~!
今どうしてるんでしょう?
ばあちゃんになったら一緒に出ます??(笑)
例の男の子、おばあちゃんは投げていたのですが、ママは見てないかと思ったら、注意しようとしたら後ろからやってきて「そういうことはしないのー」とすーーごい軽く言ってました
かぶとむしくらいならまだいいのですが、幼虫がえらいリアルで。。。きゃー!
投稿: こて | 2010年6月14日 (月) 03時30分
>RUIさん
ほんと、機種変更簡単にできませんよね
蹴っ飛ばし君、小さいときから回りに甘やかされまくり、さらに保育園ということで輪がかかった模様です。。
パパもいないんです。。将来が心配。。
足が取れる!!いやーーー!!!
鳥肌が立ちました(汗)
殿は虫
そういえば、知り合いが団子虫をよく一緒に洗濯しちゃってた、って言ってましたっけ。。ゾー
カブトムシ、玄関の下駄箱の下とかにおいて置くようになるんですかね。。くさいんだよなーアレ。。
投稿: こて | 2010年6月14日 (月) 03時35分